歯が抜けてしまった部分のあごの骨に、金属のチタンで作った人工歯根(インプラント)を埋入し、その上に人工歯を取り付けて、噛み合わせを回復する治療法です。 インプラントは天然の歯根と同じように機能し、あごの骨と結合します。これは骨結合(オセオインテグレイション)と呼ばれる作用で、科学的な根拠に裏付けられています。現在は純チタンを使用していますが、チタンは生体にやさしく骨と結合しやすく、腐食せず硬くて丈夫という特徴があります。 江間歯科医院ではデンツプライIHのインプラントのオッセオスピードを採用しています。 インプラント治療の際は必ずCTを用いて安全性の高い治療を行います。 ■特徴天然歯と同じように歯根があるので、入れ歯のように取り外す必要はありません。 |
|
1回目 初診(インプラントについて説明) |
|
---|
1.口腔内清掃ができること |
|
---|